月別アーカイブ: 2021年7月

朝が勝負

小学生の勉強にとって最も有効な時間は朝です。 睡眠後の時間は、子どもたちの脳がリフレッシュされている。だから、本当はとても勉強に良い時間なのです。 ところが話を聞いてみると、朝はぼーっとして、ダメ、みたいな子どもたちがい… 続きを読む »

わからないのをごまかし始めると、そのごまかしが続くことになり、そして・・・

まったくできなくなります。 なぜなら、考えなくなるから。答えを見よう、解説を見よう、ばかりになってしまい、自分で答えが出なくなる。 この問題はできないだろうなあ、と思っているのができているとき、あ、始まったな、とわかりま… 続きを読む »