田中貴.net 中学入試講演会のお知らせ
田中貴.netでは来年2月の受験に向けて以下のテーマでの中学入試講演会を行います。 テーマは「出願の準備と直前の勉強法」で出願手続きに関する注意点と直前の勉強法について詳しくご説明します。 ぜひご参加ください。 田中貴.… 続きを読む »
田中貴.netでは来年2月の受験に向けて以下のテーマでの中学入試講演会を行います。 テーマは「出願の準備と直前の勉強法」で出願手続きに関する注意点と直前の勉強法について詳しくご説明します。 ぜひご参加ください。 田中貴.… 続きを読む »
現在、模擬試験がいろいろな塾で行われています。その中から四谷大塚の合不合判定テストの見方について、お話をしたいと思います。 合不合判定テストは、長年、追跡調査を実施してきた試験です。つまり、実際の入試の結果はどうであった… 続きを読む »
ここのところ、6年生の学習の優先順位のご相談が多くなりました。 実際にやるべきことはたくさんあり、いったいどれから手をつけていいのか、よくわからないというのは実際のところではないかと思うのです。 で、ひとつの考え方をお話… 続きを読む »
田中貴.netも、始まって7年になり、今年はその見直しをしています。先日の頻出問題ノートもそのひとつだったのですが、ご相談で多いのは実は理科です。 しかし理科は実際に教えてみないとなかなか教えきれないという面があり、理科… 続きを読む »
最近の子どもたちの様子を見ていて気になることがあります。 特に出来る子たちに多いのですが、とにかく急ぐ。早く解こうとする。 早く解くこと自体はそれほど悪い話でもないのですが、しかし、それでミスを する可能性は上がっている… 続きを読む »
田中貴.netでは来年2月の受験に向けて以下のテーマでの中学入試講演会を行います。 テーマは「受験校の決め方」で第一志望とともに大事な併願校の選択の方法について詳しくご説明します。 ぜひご参加ください。 田中貴.net … 続きを読む »