月別アーカイブ: 2007年1月

n年後

昨日、去年の卒業生が遊びに来ました。 「ちょうど1年前は一生懸命勉強してたね。」 「はい、でももうぜんぜん解けません。」 楽しい1年間だったそうです。クラブ活動も、学校の友達も、いろいろ広がってきました。 6年前の卒業生… 続きを読む »

アピール

昨日、学校別の授業があって、最後にこんな話をしました。 答案は見てもらうものです。 入学試験の答案は返却されるものではないので、どういう採点をされたのか、後でこちらから文句を言えるものではありません。 だから、まずどこを… 続きを読む »

贈る言葉

入試まで1週間を切って6年生、最後の授業が始まりました。 最後の授業といっても、私はあまり特別なことをしなくなりました。若いころは激を飛ばしたりしたものですが、あるとき、それが子どもたちにとってプレッシャーになることを感… 続きを読む »

勝負ごと

学力をつけるとか、ていねいにじっくり考えられるようにするとか、まあそういう過程の最後として、入学試験はやはり「勝負ごと」だと私は思います。 ただし、他人と勝負をするのではない。 今はそんな塾はないと思いますが、昔、「いい… 続きを読む »

300本目

このブログが始まったのが2004年の11月。 2年を過ぎて、実はこれが300本目です。 久しぶりに2年前は何を書いていたのか、読み返してみました。スタート当初のブログは1回が短い。 最近はだらだらと長い。 これは年をとっ… 続きを読む »