過去問ができない!

投稿者: | 2025年8月13日

お盆休み以降、過去問をやり始めた子が多いと思うのですが、いざ、採点をしてみると、呆然とすることがあるでしょう。

こんな点数しか取れないの?

まあ、そういうこともあるかもしれないが、別に気にすることではない。できないからできるようにするだけのことです。

自信をなくすといけないから、といって過去問をやるのを後回しにする塾もあるようですが、11月ごろからはじめてできなかったら、それこそ目も当てられない。あと残りの時間がないのに、どうするの?ということになりかねません。

今、わかったから良いのです。本人もそれなりにがんばらなきゃいけないだろうと思うでしょう。

あとはしっかり、復習する。こういう問題が出るんだ、ということを前提に勉強を進めていけばいい。

過去問も進んで行くと、だんだん慣れてきて、次第に点数が上向いてくるものです。1、2回やっただけで、やめてしまわないように。ここで粘って勉強するからできるようになるのです。


今日の田中貴.com
終わらないからといって、急がせてはいけない


フリーダムオンライン中学受験チャンネル
2025 立教新座第1回 算数2








過去問ができない!」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 終わらないからといって、急がせてはいけない | 中学受験 田中貴.com

コメントは停止中です。