ウチの子はできないの?

投稿者: | 2019年5月19日

4年生の保護者のみなさまへ  
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内

受験勉強は4教科でしかありません。(そう言えば、筑波大付属が入試の教科数を今の5年生から減らすことになったのですが、それはまた別の日に。)

だから、子どもの力のほんの一部しか表しているわけではないのです。

子どもがこれから力をつける分野は、もっとたくさんある。その分、ある分野は得意だけれど、ある分野はできない、というところもあるでしょう。土台、オールラウンダーというのは、逆にひとつに秀でることができない部分があるものです。

なので、今できない、ということについて、その子の能力を疑う必要はない。

子どもは同じ所にはいません。毎日毎日成長している。

そして、その中で本人がこれ、と思ったことをやり始めれば、それなりに力はつけていくようになるのです。

入試は4教科で行われるわけだから、入試に合格しようと思えばそれをやらなければいけない。

それはその通りですが、それはそれ、これはこれ。子どもの力を信じるのは、まず親の大事な役目です。

「ウチの子だから、何とかする」

とぜひ思ってあげてください。



Newフリーダム進学教室からのお知らせ

【無料】合格手帳4月ー6月号「1学期号」を差し上げます。


今日の田中貴.com
当たらずとも遠からず


6年生の教室から
1問20分!!


算数オンライン塾
5月19日の問題




にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村