本来受験勉強はパーソナルなもの

投稿者: | 2025年5月15日

なのです。

実際に受ける学校は違うし、成績も違うし、得手不得手も違うし、性格も違う。

だから伸ばし方はいろいろあるわけですが、今の時代、どうしても塾に行く。

塾は全員に同じことをさせることで塾の効率を上げますから、したがって基本的に受験勉強には合わない。

合わないけど、行くのは、行っている人が多いから、なのです。

でも行っている人は多いが、それで困っている人も多い、ということだとすると、やはり考えないといけないのではないか。

近年本当に子どもたちの負担は増えていて、いや、そんなにやって大丈夫?と思うことは多々あります。

まあ、子どもたちはあと少しと思うから辛抱することもあるでしょうが、しかし、そうではない子もいるでしょう。

ストレスがたまってきている子は多いので、何でもかんでもみんなと同じでなければいけない、とは考えない方が良いのです。

ウチの子に合った勉強法をすれば良い、とそろそろ切り替える時代になっているのではないかと思うのですが。


今日の田中貴.com
結構勉強しているのに


フリーダムオンライン中学受験チャンネル
2025年 慶應義塾湘南藤沢中等部 算数5