できない問題は解き直すべきだが

投稿者: | 2025年7月23日

そんなことしてたら、終わらない、という場合も多いかもしれません。

しかし、それでは勉強にならない。

できる問題は相変わらずできるでしょうが、できない問題はそのまま残ってしまい、勉強の成果に繋がりません。

だから、ある程度絞っていくしかないが、それでもできなかった問題をちゃんと解き直すことが大事。

それが積み重なっていくから力になるのです。

塾に行くとどうしてもやることがみな同じなので、できる問題もやらないといけないことになりがち。

この辺上手に問題選択をしてください。


今日の田中貴.com
週ごとに計画は見直す


オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
個別指導を受けなくても質問はできる