下位クラスに慣れない

投稿者: | 2025年7月15日

クラス分けになって、だんだんクラスが下位で定着してしまうことがあります。

これは断固拒否しないといけない。

本人が、そういう雰囲気に刷り込まれてしまうので、「ま、こんなものか」とか「ま、いいか」になりがち。

で、本人ががんばって脱しないのであれば、違う手を考えた方が良いでしょう。

ただいるだけ、というのは、やはりプラスにならない。

子どもは手応えがあって、それなりに行けると思ったら、やるものなのです。

だから、そういう流れにしないといけない。

5年生だからといって油断してはいけません。


今日の田中貴.com
個の成長の違いを認める


オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
過去問の計画