熱望校には残念ながら、合格しなかった子が、併願校に行って大学入試で成功するケースはたくさんあります。
これはやはり、一度失敗したから良かったところがあって、成功すると逆に失敗の原因を作る可能性がある。
ま、こんなもんだろう、みたいな感じで中学に進んで落ちこぼれる。
しかし、併願校に行った子は、そこで次は絶対、と思っているところがあり、これが併願校での指導も相まって、大学受験では成功する流れになるのです。
まあ、失敗すれば成功する、成功すれば失敗する、どちらもある、
ずっと成功するのはなかなか難しいが、しかし、やはり失敗すると失敗の原因は自分でわかるところはあるので、それを活かせば良いのです。
今日の田中貴.com
モチベーションを探す機会
オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
いろいろなことに挑戦するのは大事