5年生は、これから難しい範囲に入っていきます。
夏にその予習をしている場合もあるでしょうが、しかし、2学期は長い。
なので、どんどん塾のペースに飲み込まれてしまう。
で、しっかい定着しているのか、と言えば危ない部分もあるでしょう。
本来は塾と復習が両輪になっていないといけないが、塾のペースが早いと、同じ所をぐるぐる回る結果になってしまう。
なので、本当に定着するか。その内容をしっかり吟味してください。
もし定着していないようなら、2学期を終えたとき、かなりひどい状況に追い込まれますから・・・。
今日の田中貴.com
自分でやりたい子
中学受験 算数オンライン塾
8月20日の問題