8月に入りました。
塾の新学年が始まってちょうど半年。どんな感じでしょうか?
状況はいろいろですが、しかし、あまりうまくいっていないと思ったら、ここが再検討の時期です。
というのも、新学期になると、またスケジュールが変わって、さらにハードになってくる。
受験学年でなくても、それなりに内容が高度になってきますから、今の段階で苦労していると、この先やることがオーバーフローするのは目に見えています。
積み重ねが大事なのに、基本がしっかり積み上がらない。あるいは、自分の課題を解決することに時間が使えない、というようなことも多いのです。
だから、リスタートを検討しましょう。
個々の課題をきちんと整理して、どうやれば状況が改善するのかを考えてあげることが大事です。
塾自体のペースが早すぎる、ということも当然あるので、わかることをちゃんと積み重ねて、自信を培うためにどうすればいいか、考えてみましょう。
田中貴.comでも無料の学習相談を受け付けていますので、適宜ご利用ください。
今日の田中貴.com
オンライン個別指導だけで中学受験準備を進められる理由
フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2024 灘中学