先日、youtubeで月の満ち欠けについてのどんな動画があがっているのか、見ていたら、まあ、たくさんありますね。
全部、それなりにプロの先生方が、自分の教え方で教えられていると思うので、いろいろやり方があるでしょうが、「塾の先生と違う」という場合もあるかもしれません。
算数や理科は、いろいろ教え方、解き方があるので、一概に何が正しい、何がダメ、ということではない。
本人がそれなりに納得できればいいが、しかし、たくさんあるので、全部見るのも大変だし、また、見るモノによっては、混乱する場合もあるでしょう。
一概にどれが良い、というのを先にお父さん、お母さんが見てあげていると、良いかもしれませんが、動画って、結構見るのに時間がかかりますよねえ。
文章の解説の方が早く読めるからいいかな、と思うときもありますが、しかし、動画を作ってみると、やはり動画の方がわかりやすいことは多いようです。
なので、上手に利用してください。
今日の田中貴.com
311
フリーダムオンラインブログ 5年生の担任から
計算用紙は使わない