合格するつもりだったが、思わぬ結果になった、という場合があります。
で、これは何かの間違いだろう、で済ませてしまわないことが大事。
合格するはずだったのに、うまくいかなったのはなぜか?
そこは何らか原因があるはずです。
例えば、良く問題を読めていなかった、とか。
絶対に間違えていないと思っていても、結構小さなミスがでている可能性もあります。
だから、もう一度、同じ問題を算数だけでも点検してみると良いのです。
それで、できたら、次は大丈夫、と決めましょう。
そして、また力をしっかり出し切ることだけに集中してください。
今日の田中貴.com
第597回 子どもが伸びる学校を選んであげよう
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
家でできることは家でやろう