何となくもう終わった感が出ているようなコロナですが、しかし、かかってしまうと入試が受けられない、ということになります。
だから、ここはもう一度しっかり対策を考えていた方が良いでしょう。
家族がかかった場合はどうするのか、本人がかかった場合はどうするのか。
そういうことを事前に調べておいた方が良いのです。
で、かからないのが一番だから、その対策を実行することが大事。
塾もほどほどにしておいた方が良いという面はあります。実際にオンラインで受講できる仕組みはもうできているのだから、安全を取った方がこの時期は無難。
第8波のピークは1月中旬などと言われると、本当に困ったなあと思いますが、できる限りの対策をやっておくことが大事でしょう。
今日の田中貴.com
どこに行っても大丈夫、と応援してもらえることが精神的安定を生む
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
受験校か、付属校か
慶應進学館
出題傾向は変わらないが
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村