ちょっとの差

投稿者: | 2025年7月3日

摸擬試験の算数の満点は150点のところが多いでしょう。

それで小問が25問あるとしても、1問6点になる。

これを2問落とすと12点下がる。12点って、偏差値にすると結構響きます。

まあ、割と間が詰まっているところもあり、僅差の勝負ということだから、ちょっとの違いが大きい差になるようにできているのです。まあ、誇大表示というわけではないが、その差を浮き上がらせようとしているところもある。

だから、あら、随分落ちたじゃない、と思いやすいが、問題数にするとそうでもなかったりするのです。

で、大事なことはそういうミスをどう防ぐか、しっかり対策をしていくこと。

これは本番も同じで、もっと僅差の勝負になるから、1点、2点で合否がひっくり返ってしまう。

取れるところは確実に取る、ということを徹底していきましょう。


今日の田中貴.com
出口の実績は動機づくりから


オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
親だって、この暑さでリモートが良いのだから