あまりに塾が忙しいのと、組み分け試験で上手くいかなかった、ということもあって、個別だけにしてしまった子がいました。
これは実はプラスになったと思うのです。
というのも、つまらない競争に身を置く必要がなくなった。本人が自意識過剰だったところもあるのですが、そこから外れたことで、本当に自分の力というのを見据えることができたとので、無事、合格しました。
一人だけでやるというのは、やはり多少不安があるかと思いますが、プロの先生がついていれば大丈夫。
別に塾に行かなければダメだということはありません。
ちゃんと準備が進んでいけば良いだけだし、むしろ準備がシンプルになるところがある。
残り4ヶ月。後悔しなくて済むように準備を進めましょう。
今日の田中貴.com
書いて練習しないと意味がない
中学受験 算数オンライン塾
10月3日の問題