4年生の保護者のみなさまへ
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内
算数の問題を解いていて、なかなか解けない。
で、解説を読むのだが、なぜこうなるのか理解できない。あるいは言っている意味がわからない、ということは良くあることです。
この場合、やはり先生に聞くしかありません。
これはどうしてこうなるのか?
ここをいい加減に済ませてしまうと、なかなかできるようにならない。
最近は子どもたちが入試問題を解くようになって、質問も増えました。なので、解説を書いて送ることにしています。
一番簡単なのは授業中に答えることなのですが、授業までに時間がかかる場合はやはり便利です。
それで読み解いてもらって、それでもわからなければ、もう一度、授業で確認してみる。
まあ、大方はそれで解決するので、何らか自分の問題を解決できる方法を用意してあげてください。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
今日の田中貴.com
誰が見てもわかる字を書く
6年生の教室から
国語の読解を間違えなくなる
算数オンライン塾
5月21日の問題