難しい問題では差がつかない
摸擬試験がスタートしましたが、例えば算数でいうと、10%未満の正解率というのは、差がつかない。 また80%以上の正解率も差がつかない。 ポイントは正解率30%台の問題。3分の1の子ができた、というこの線が実は大事なのです… 続きを読む »
摸擬試験がスタートしましたが、例えば算数でいうと、10%未満の正解率というのは、差がつかない。 また80%以上の正解率も差がつかない。 ポイントは正解率30%台の問題。3分の1の子ができた、というこの線が実は大事なのです… 続きを読む »