併願校を選択するに辺り、まずここを決めておく必要があります。
絶対私立、ということであれば、それなりに視野を広げておかないといけない。
公立もあり、ということであれば、受けたいところだけ受ける、という選択もあるが、しかし、せっかく中学受験の準備をしたのだから、また高校受験もね、と考えるならば、安全校を準備する必要がある。
安全校は、第一志望と比較するのではなく、公立に行くことと比較してください。
だから、あまりいろいろ希望するのではなく、確実に合格することを第一義をする。
実際に、安全校に合格して、それこそ一安心してから、力が出た、ということもありますから、他の学校を受験するのにもプラスになるのです。
絶対私立、か、公立もあり、かはご家庭の選択で良い。
地域や、いろいろ事情が異なるので、まずここをじっくり考えて決めましょう。
今日の田中貴.com
附属校は、自分のやりたいことが見つけやすい?
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
WEBで勉強する