新中1というのは、見ていてすぐわかる。
まずは体に比べて荷物が異様に大きい。リュックにする学校も増えたが、それでもかなりの荷物を持っているから、明らかに後ろにひっくり返りそうだ。
そして制服は新しく、やや大きい。
親は成長するからと思うので、まず間違いなくちょっと大き目を選択する。結果として今の段階ではやや大きい。かばんにもたれ、制服に着られる。
そして、間違いなく眠い。
特に帰りは気を付けないといけない。最近の電車は特に遠くまで行くようになった。目覚めるといったいここはどこ?というお父さんと同じ経験をすることができる。
しかし、まだ帰れる時間であることが唯一の救いだ。お父さんの場合はタクシーしかないこともある。
なので、この数か月はすぐにわかる。しかし、これが半年もすると、わからなくなる。
やはり子どもたちの成長は早い。だからたくましい。
新中1諸君、入学おめでとうございます!!
今日の田中貴.com
なかなか答えを見たがらない子
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
親が焦らない
慶應進学館
2023 慶應湘南算数