計画は調整するもの

投稿者: | 2021年7月18日

毎日、いろいろなことをやらなければいけないので、計画を立てて、優先順位を決めて、テレビやゲームの誘惑と戦いながら、がんばっているわけですが、しかし、上手くいく日ばかりではないでしょう。

誘惑に負ける場合もあるだろうし、オリンピックもあるし・・・ということで、結局、その日にやることが終わらない、という場合があるでしょう。

本当はもちろん頑張った方が良いのだけれども、夏休みは明日もたくさんの予定が組まれていることが多いので、今日頑張ると明日頑張れなくなるということは往々にしてあります。

だから、そういう場合は予定を組み替えるしかありません。その結果として、当初考えていたことが全然終わらない、という場合もあるでしょう。まあ、それが普通かもしれません。

でも、それでいいんです。

だって本人ができることがそれだ、ということなのだから。もう少し頑張れるだろう、とか、もうちょっとなんとかならないの?と思うところはあるにせよ、でも、本人ができることで勝負していくしかないのです。

無理をしてズルをされてもまったくプラスにならないし、体を壊したら元も子もない。だから親があせってはいけません。


New!!フリーダムオンラインからのお知らせ

2021夏期講習のお知らせ


今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter


New
2021 合格手帳 5年生用夏休み特集号のお知らせ

2021 合格手帳 6年生用夏休み特集号のお知らせ



今日の田中貴.com
水溶液に関する問題



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村