過去問でも、模擬試験でも、時間が足りない、という子はいるでしょう。
だからといって急がせてはいけません。急げば、必ず点数は悪くなる。問題文を読むのを端折ろうとするから、ちゃんと情報が読み取れずに、もっと点数が悪くなるのです。
ではどうするか?
問題をやる時間を記録しましょう。この問題をおわるのに何分かかったか?その意識を持たせるだけで良いのです。まだ本番の試験までには時間がありますから、そうやって練習を積み重ねていくうちに、かかった時間が少しずつ短くなっていく。
力がつけば、時間は短くなるものなのです。
なので、決して急がせないようにしてください。本人だって早くしたいとは思っているので、むしろ記録することで結果を出していきましょう。
2020 合格手帳9-11月号を差し上げます。
無料です。
2020 合格手帳9-11月号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳9-11月号申し込み【6年生用】
ここで理解を深めよう
「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
わからない問題をどう解決するか
6年生の教室から
勉強時間の質
算数オンライン塾
9月18日の問題