緊急事態宣言の出口がいろいろ語られていますが、問題は解除されても三密を避けなければいけない、という問題。
ワクチンや治療薬がしっかりすれば、インフルエンザ程度の扱いにはなるだろうと思うのですが、未だそこがはっきりしない以上、たとえ自粛が解除されたとしても三密を避ける工夫はしていかないといけない。
飲食店でも、営業を開始できる地域がある一方で、そのお店でもどうやって三密を避ける工夫が求められています。
また感染症である以上、感染者が出ればまた問題が起こるのは事実。
当面はやはり、三密状態を避けていくしかありません。
【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ
【海外で外出禁止になり、塾・学校とも閉鎖になった国や地域の皆様へ】
時差対応について
【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ
2020 合格手帳4ー6月号を差し上げています。
無料です。
2020合格手帳4ー6月号申し込み【5年生用】
2020合格手帳4ー6月号申し込み【6年生用】
今日の田中貴.com
安定して家で学習することを考える
6年生の教室から
先生と過去問を解く
慶應進学館から
式を書く目的