歴史の勉強は、おもしろいが・・・

投稿者: | 2017年6月25日

歴史の勉強はおもしろい。今、小学校でも歴史を習っているから、ちょうど復習になるし、それに覚えていれば、いろいろ答えられる。答えられる、というのは勉強の手応えがあるわけだから、それも楽しい。

必然、子どもたちは歴史の勉強が好きです。(まあ、覚えるのが嫌な子は嫌いになるかも知れませんが・・・。)

しかし、本当はこれを後半に持っていきたい。覚えればできる、できるから楽しい、というのは模擬試験とリンクしたい。

ああ、成績が上がっているなあ、という実感があると入試のプレッシャーにも対抗できるからです。

それを今やってしまうと・・・。

「社会はできるんだけどねえ・・・。」

ということになりかねない。

だから今のところは、算数や国語の勉強に力を入れてください。


今日の田中貴.com
本番はやり直すわけにはいかない


5年生の教室から
計算練習


今日の慶應義塾進学情報
標識に関する問題





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村