ここのところ、受験する人口があまり増えていないのですが、どうもこれは少子化とばかりは言っていられない感じになってきました。
受験カリキュラムの早期化が、足を引っ張っているところがあります。
先輩ママたちの話を聞いているうちに、
「うちはいいわ」
という感覚を持たれている方も少なくない。
本当に入るのが難しいのは、一握りの学校でしかないわけですが、みんな最初から相当難しい、ハードなことをさせられている感があるわけです。
だから、中学受験をするためには「相当の覚悟がいる」と思われているわけで、受験人口はなかなか増えていかない。
今年下げ止まった感はありますが、これから増えるだろう、とはやはり予想しにくいのです。
==========================================================
今日の田中貴.com
売買損益算
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
受けない他の慶應の過去問
==============================================================
==============================================================
「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村