塾は受験のために行くのだから

投稿者: | 2016年6月12日

塾は受験のために行くのだから、受験勉強がしっかりできる環境でなければいけない。

しかし、子どもたちが集まれば当然、いろいろな問題が起こりうるわけで、例えば蔭でこっそりいじめられる、とか、学校で塾の成績の話を広められてしまう、とか、が起こるわけです。

で、塾側もいろいろ対応はするのだろうが、しかし、根本的な問題でいえば、やはりさっさと塾を変えた方が良い、と思うのです。

同じ塾でも違う教室にするとか、選べる塾の選択肢はあるでしょう。

だったら、問題にかかわっているよりも、さっさと塾を変える方が良い。

受験のために行くのだから、快適に勉強できなければ意味がない、と考えてください。

===========================================================
今日の田中貴.com

大気圧に関する問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報

選択肢の違い
==============================================================
慶應進学オンライン
==============================================================

「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村