リビングやダイニングで勉強する、というのは、中学受験の「あるある」ですが、しかし、かたくなに「自分の部屋」で勉強する、と主張する子がいます。
きっと、何かやりたいからだ、という勘ぐられそうですが、しかし、その方が本当は自然なのです。
成長するにつれて、自分のペースを守りたいと思うのが、人の常。
だれかがいた方が集中できる、ということはないので、子どもの状況に合わせて、家で勉強する環境を作ってあげてください。
誰もが「リビング学習」に向いているわけではありません。
今日の田中貴.com
過去問はできない問題を掘り下げる
中学受験 算数オンライン塾
8月8日の問題