確かに家族みんなでいろいろがんばってきた受験準備ですが、しかし、ひとつの試験の結果はほんの数時間のテストの結果だけで決まります。
学校は、いずれにしても入学者を決めなければいけないので、便宜的に入試を行っているだけで、子どもたちの全人的な価値を判断しているわけでもなんでもない。
だから、その試験結果で子どもを見る目を変えてはいけません。
合格したからといって、このあとどうなるかわからないし、不合格でも成功する子はたくさんいます。
むしろ親としては、どういう状況になったにしても、しっかり応援してあげるからね、という気持ちさえ持っていれば良いと思います。
いよいよ明日から東京・神奈川の入試ですから、ぜひ子どもたちが力を出し切れるように応援してあげてください。
今日の田中貴.com
週刊誌や月刊誌の記事は気にしない
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
ある家族の食事風景
中学受験 算数オンライン塾
1月31日の問題