このゴールデンウィークに文化祭が行われた学校があるので、見に行ったご家庭も少なくないでしょう。
それ以外にも、これから学校の説明会や公開イベントが行われます。
ポストコロナでいろいろな公開イベントが行われていく中で、だんだん志望校が決まってくると思うのですが、ぜひ行きたい理由を整理しておいてください。
文化祭を見に行って「これ!」と思う理由も書き留めておくと良いと思います。
親と子で違ってもかまいません。子どもはこう思った、親はこう思った、ということもメモしておく。
これが大事です。
やがて願書に志望理由を書くときに役立つばかりではなく、いろいろ困ったときに(例えば成績が伸び悩んでいる)中学受験の原点はここになるので、これを前提にもう一度考えてみるということができます。
中学受験は入学するためにやるものですから、その原点を見失わないようにしてください。
今日の田中貴.com
時間が経つのは早い
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
競争に疲弊しない工夫