一般的には、季節講習に必修カリキュラムを入れない、というのが基本的な考え方でした。
季節講習はオプションになるので、取らない子もいるから必修カリキュラムを入れると、抜けてしまうので、あまり入れない方が良いと考えられていたのです。
しかしフリーダムの場合は夏期講習に必修カリキュラムが入っています。というのも2年間で終わらせるから、そういう工夫が多少必要だったのですが、しかし、その倍の4年カリキュラムで、季節講習に必修が入るケースが出てきたそうです。
まあ、それぞれ塾の考え方ですが、やはりハードになりすぎないようにしていかないと、子どもたちの負担が増えるばかり。
本来、子どもが十分に学べる学齢になってからでも遅くはないので「急がない」工夫も大事です。
今日の田中貴.com
第534回 「過去問をやってください」と学校の先生が言うわけ
フリーダムオンライン-学習のヒント
5年生、スローダウンのすすめ
フリーダムオンライン-お知らせ-
夏期講習のお知らせ
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村