子どもたちにはいろいろな面があります。
良いところもあり、悪いところもあり、伸びているところもあり、そうでないところもある。
しかし、当然受験勉強をがんばってきて、いろいろなことができるようになり、いろいろなことを知っている。
だからぜひ教えてあげて欲しいと思います。
「君はなかなか凄いんだぜ」
入試の結果が出てくると、その凄いんだぜ、というのが子どもたちの耳に届かなくなることがあります。
しかし、それはただの入試結果。
いろいろなことができるようになっていることは間違いない。その意味では実りを手にしているところはあるのです。だから、大いにプラスのイメージを持ってもらいたい。
マイナスの言葉、マイナスのイメージはどんどん心をむしばみ、親も子も疲弊してしまいがちです。そういう言葉の鎖を断ち切ってしまいなさい。
君はなかなか凄いんだから、心配することは何もない。
前途洋々、大きな未来が待っていますから。
New慶應進学館からのお知らせ
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
New合格手帳2ー3月号ができました。
ここで理解を深めよう
「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
縁のある学校
6年生の教室から
納得がいったら学校に戻ろう
算数オンライン塾
2月3日の問題