そろそろ道具について確認をしましょう。
受験する学校によって持ち物はいろいろ違う。
定規を使う学校もあれば、持ってきてはいけない学校もある。
シャープペンシル、鉛筆も。基本的に筆箱は机の上に出しておけないから、例えば鉛筆を輪ゴムで止めるとか、まあ、いろいろ準備をしないといけないわけですが、それを普段から使う。
使いなれておかないと、本番では普段のようにできません。
消しゴムも1個では不十分。といって十個もっていくのもおかしい。その辺、自分で机の上に並べて、安心して解き進められるようにしていくことです。
普段は本番のように、本番は普段のように、を実践してください。
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
冬期講習のお知らせ
2021年フリーダム進学教室 新年度募集
2020-2021 合格手帳 4・5年生用12ー1月号のお知らせ
2020-2021 合格手帳 6年生用12ー1月号のお知らせ
ここで理解を深めよう
「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
12月を迎えて
5年生の教室から
成績を上げるのにはどうしたらいいと思う?
算数オンライン塾
12月1日の問題