奄美大島に続き、沖縄が梅雨入りしました。
コロナ禍で室内にいることが多い子どもたちですが、しかし、室内にいると暑くなってくることへの対応が今一つ遅れるところがある。
クーラをつければ良い、と考えがちですが、実は水分が不足する。
やはり室内にいても汗をかくことが多いし、子どもたちは新陳代謝が激しいので水分の補給はしっかりしておかないといけないのです。
これからクーラを使うことが多くなるでしょうが、クーラも得意な子とそうでない子がいる。案外室内にいるから、大丈夫と思いがちですが、夏はやはり体力を消耗するものなのです。
適当な気温、湿度を保ち、水分補給を怠らないようにして、体調を整えながら勉強を進めてください。
【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ
2020 合格手帳4ー6月号を差し上げています。
無料です。
2020合格手帳4ー6月号申し込み【5年生用】
2020合格手帳4ー6月号申し込み【6年生用】
ここで理解を深めよう
「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
それはどこに書いてあるのか?
6年生の教室から
自分で進める環境を整える
慶應進学館から
海外や地方から慶應を狙う