最後に模擬試験を受けてから、すでに1ヶ月近く経つでしょう。
志望校を決めるためのデータとしてこれらの模擬試験を考えたわけですが、しかし、最早過去の話なのです。
あれから1ヶ月近く経ち、子どもたちもかなり勉強して仕上げた以上、力がまたついている。
したがって、模擬試験の偏差値をひっくり返す子どもたちはたくさん出てくるはずです。
なので、もはや過去の偏差値など気にしなくて良い。
志望校を決めたのだから、あとはその合格に向けて気持ちを集中させればいいのです。
残り体調を整えて、しっかり力を出し切る準備をしましょう。
今日の田中貴.com
自分で勉強する習慣
6年生の教室から
入試で最も注意する点は
中学受験 算数オンライン塾
1月28日の問題