最後の模試からもう1ヶ月近く経つでしょう。
その間に、かなりの勉強をしてきているわけですから、それなりにまたできるようになっている。
最早、過去のデータはどうでも良い。
その過去のデータをひっくり返す時がやってきたのです。
なので、ていねいに、しっかり解いてくることです。
びくびくする必要はありません。
確かに模擬試験では合格可能性が低かった場合もあるでしょうが、それが本番でも同じとは限らない。
自分の力を信じることです。
今日の田中貴.com
これまでの勉強を繰り返す
5年生の教室から
親が計画策定にかかわる
今日の慶應義塾進学情報
できそうなものを優先する