東京、神奈川の入試は大方昨日で終了しました。
最近は前倒しが続いていて、一番遅かった慶應中等部が6日で終わってしまうから、やはり以前に比べて日程は短くなっています。
あんなに長い間準備して、結局1週間もかからない。
短いと当日受けて、もうその日の夜には結果がわかり、受験終了、となることもあるでしょう。
しかし、この6日間、長かった、と感じられる場合もあります。
朝は早く起きて、会場まで子どもを連れて行き、午後に迎えに行き、午後入試があれば当然そちらにも連れて行き。
夜は夜で次の日の準備をしたり、答え合わせをしたり、そして発表を待って。
また手続きしたり、朝早くから夜遅くまで、1日が長かったのではないかと思います。
塾の先生たちも授業をしないのに、結構へとへとでしょう。
ま、それもこれで一段落したわけですから、ゆっくり休んでください。
============================================================
今日の田中貴.com
電気に関する問題
==============================================================
今日の慶應義塾進学情報
中等部二次
==============================================================
==============================================================
「映像教材、これでわかる比と速さ」(田中貴)
==============================================================
==============================================================
==============================================================
にほんブログ村