受験票をなくした親子

投稿者: | 2013年1月8日

受験票は、入試のときに絶対必要なもので、まあ、そう忘れるということはないのですが、しかし、試験会場でなくす、ということはあるわけです。

「あなたが持っていたんじゃないの?」

「え、ママに渡したよ。」

帰りにふと不安になって、「受験票は持っているわよね?」と確認したママですが、しかし、本人が持っていない。

さあ、大変です。というので、バッグの中をお互いひっくり返したり、来た道を戻ってみたりしたが、ないものはない。

で、電話がかかってきました。

「どうしましょ?」

そういう時は、とにかく学校に連絡するしかありません。 しかし、「受験票をなくしたなんて言えない」と思う方は多いかもしれません。でも、それでは先に進まない。

ということで、翌日、怖る怖る学校に電話をかけてみると、無事届いておりました。

「では、発表の前にお渡ししますから。」

と優しく言っていただいたようですが、しかしねえ、これが我が家の話だというのが、一番いかんと思いません?

============================================================
今日の田中貴.com

容積の問題
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

1月8日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数4年後期第19回 算数オンライン塾「まとめのテスト」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村