月別アーカイブ: 2009年8月

シール

昨日、質問にきた5年生のノートやプリントにいろいろなシールが貼られていました。 もう一回!というシール、それからやり直しというシール。 うーん、ほしい。 いや、いいと思うのです。 お子さんのノートを見て、これはわかってい… 続きを読む »

n進法

n進法は教えている塾とそうでない塾があるようです。 私自身はしっかり教えている方ですが、n進法はいろいろなところで利用法があります。 例えばこんな問題はどうでしょうか。 2007年の聖光の問題 0、1、2、3、5、7、1… 続きを読む »

動く歩道

流水算から派生して、むしろ最近は動く歩道を使った速さの問題を見かけます。 これは今年の暁星の問題 しじみさんは毎日、駅にある動く歩道を利用します。昨日動く歩道の上を一定の速さであるいたところ、動く歩道の始まりから終わりま… 続きを読む »