どの学校が合うか、わからない

投稿者: | 2025年5月22日

学校説明会に行っても、ホームページに行っても、ウチの子に合うかどうかは、わからない、という話をたまに聞きます。

一方で、絶対「この学校に入れたい」と思われるご家庭もある。

どういう違いがあるのだろうか、と思っていろいろ話を聞いてみると、やはり「お父さん、お母さんが行きたい思える学校」というのが、ひとつの尺度にはなっているようです。

「こんな学校だったら、私が行きたい」と思うと、やはり、子どもには行かせたくなる。

そこで冷静に「自分と子どもは違うから」と思い直す方もおられるようですが、しかし、あまりそう思わなくても良い。

やはりそういう気持ちは同じであることは多いようです。

だから、「私が行きたい」と思う学校は、子どもたちにも合う可能性は高いので、その目線で学校を見てみられると良いかもしれません。



今日の田中貴.com
公立高校の閉鎖


オンラインで完結する中学受験 田中貴社中
計画と管理