自分の実力で合格する試験

投稿者: | 2025年3月25日

有名幼稚園や有名小学校の入試の話を聞いていると、やはり本人よりも家庭や親、に考査の視点があります。

子どもたちはまだまだいろいろなことができないなかで、入れるべき生徒を決めないといけない。

小学校受験もホントは字をこれから習う、ということが前提にあるわけだから、本人の力の差と言われてもそうわかるわけでもない。

だから親を観る。

あるいは家庭を観る。

それで結果が出るわけです。

だから兄弟姉妹は入りやすい。だって、分かっているわけだから。同じ小学校の兄弟ばかり、ということを聞く機会もあるでしょうが、仕組みはそうなっています。

が、中学受験は違う。

基本的にもう自分で問題を解いて、その結果を出せる。だから自分の実力で合格する試験。

だから、ある意味公平なのです。


今日の田中貴.com
やってあげなければいけないわけではない


中学受験オンライン塾 田中貴社中
<旅先で勉強する子


フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2025 豊島岡第1回 算数2(3)