WEB学習で、自分で勉強する習慣をつける

投稿者: | 2024年2月25日

WEB学習にすると、何をやったのか、というデータが残ります。

やった問題数や正解率も出てくるので、後からフォローするのも簡単ですが、しかし、一番の効果は、やはり自分で勉強する習慣をつけること。

実際に家に帰ってきて、この時間はWEB学習をやる、ということにすると、だんだんそれが当たり前になってくる。

お父さん、お母さんが家に帰ってきてから、あとでその確認をすることで、勉強のチェエックはできますが、本人が自分でやったという実績で、子どもたちはだんだん勉強が面白くなるのです。

働くお母さんが増えて、子どもたちが家に居る時間が増えているので、逆にWEB学習で勉強することで、その時間を有効に過ごしてもらいたいと思います。



今日の田中貴.com
志望校が決まるまでは基礎中心の勉強が良い


フリーダムオンラインブログ 5年生の担任から
小5からの中学受験