ベテランを一人つけておく

投稿者: | 2023年2月6日

今年の受験が大方終わりました。

なかなか大変だったと思います。大丈夫だろうと思ったところで合格が出なかったり、苦戦が続いたケースもあったでしょう。

12歳の子どもたちが受けるにはなかなか過酷な状況だったと思うのですが、ご家庭からベテランの先生が一人ついていて助かった、というお話をいただきました。

子どもたちの学業の指導だけでなく、計画の立て方、学校の組み合わせ方、残念だったときのフォローなど、確かにただ教えるだけではなく、先生がフォローすることでお父さん、お母さんもそれなりにいろいろ準備ができて良かったということでした。

今はオンラインがあるので、比較的簡単に個別指導を受けられるようになっています。

指導のシステムにもよりますが、過去問の採点をしてもらったり、質問ができたり、ということは、塾に行く、行かないにかかわらず、学習環境としては良い方法だと思います。

過熱化する中学受験の中で、情報に振り回されない、という意味でもやはりベテランを一人つけていると、家庭の負担はだいぶ楽になると思います。


フリーダムオンライン-広報から-
フリーダムオンラインの新学年の授業は2月6日月曜日からスタートします。



今日の田中貴.com
繰り上げ合格が進む?


中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
オンラインは親が授業内容をチェックしやすい


慶應進学館
慶應普通部、慶應湘南藤沢中等部 合格者発表数ならびに繰り上げ候補者数





読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村