新4年生の保護者のみなさまへ
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内
新学年に進むと、通塾日数が増える場合が多くなります。
しかも今はまだ寒いから、結構夜遅く家に帰ってくるということで疲れやすくなる。睡眠も充分でなかったりすると、体調を崩しやすくなります。
勉強も塾の日数が増えるから、宿題とか復習とか当然のごとく増えて、結構大変になる。この1か月はまず、そういうことで神経をすり減らしやすい。
だから、ペースをつかむことが大事です。
何でもかんでもやらなきゃいけない、とは思わない。まずはそれほど無理なくできることにしぼった方が良いでしょう。
この季節は塾の先生たちも新学年ということで張り切ってスタートする分、子どもたちに要求する内容が多くなりがち。しかも今まで受験直前の生徒を見ていたから、その勢いが続いてしまう場合もあります。
良く様子を見てあげていてください。
ちょっとしんどそうだな、と思ったら塾の先生や教室長と話をすることも大事です。
まだ受験まで時間があるのに、ここで疲れてしまわないように、充分注意してください
Newフリーダム進学教室からのお知らせ
春期講習のお知らせ
今日の田中貴.com
転勤しても塾は変わらない
6年生の教室から
長い文章を読む練習を
慶應進学館から
女子の慶應の選択肢