受験生なのに、とにかくよく寝る。
ちょっと目を離すともうウトウトしている。寝るとなかなか起きない。そういえば、よく食べるし・・・。
というお子さんは、背が伸びる時期に入ったと考えた方が良いかもしれません。
実際にはかってみると、1ヶ月で2センチぐらいのびていることもある。
だから当然のことながら眠いのです。
確かに勉強も大事だが、背が伸びるのも大事。
本人が元気な時間をなるべく効果的に使って勉強はしてもらうとして、まずはどんどん大きくなってもらいましょう。
逆に伸びてしまった後は、体力がついて多少の無理はできるようになるわけですから・・・。
今日の田中貴.com
範囲のない試験
6年生の教室から
カリキュラムから外れる
今日の慶應義塾進学情報
知識を増やす時期