過去問も2周目に入れば、結構出来るだろうと思われるかもしれませんが、そう簡単ではない。
やはり同じ所を間違える、できない問題はやっぱりできない、という感じになりやすい。
当たり前ですけど、1回やったぐらいで、全部マスターできるわけがないのです。
だから2周目は大事だし、時間があるなら3周目に行っても良い。
それで満点近くとれるようになれば、ちょっと自信ができるでしょう。
ただ、今の子どもたちにそこまでの時間的余裕がない。
他のことをやらされすぎて、結構大事なことが抜け落ちていたりするのです。
今日の田中貴.com
ママの学校には行かない
中学受験 算数オンライン塾
11月26日の問題