夏休み後半から、2学期へ、という流れの中では、子どもたちも入試を強く意識するようになります。
したがって、ここで伸びる。
夏休みの前に言うのも何ですが、夏休みに伸びるより、秋に伸びる子の方が多く、またそういう子どもたちは合格しやすい。
なので、ここからの戦略はとても重要です。
歯を食いしばってがんばる、のではなく、戦略で勝つ。
元々体力のない小学生の受験ですから、いかに効率よく準備を進めていくかが鍵。
エイエイオーではなく、知略で勝負していきましょう。
今日の田中貴.com
過去問が優先順位の1位
中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
受験勉強は本来パーソナルなもの