最近の子どもたちに「忙しい?」と聞くと、まず間違いなく「忙しいです!!」という返事になります。
まあ、そうだろうと思うのです。特に6年生は、もう友だちと遊ぶとか、そんなことはしてられない、って感じ?
いやあ、ホント、いろいろやることがあるんです。それに塾の日も多いし。
だから結構ストレスがたまるだろうなあ、と思うのです。
そのストレス解消の方法をやはり考えておく必要があると思います。
私は良く予備日というのを使っていました。
まあ、いろいろスケジュールがあるだろうが、ある日曜日、特にスケジュールがうまくこなせていたら、ここはお休みにしよう、という案です。
一日家族でキャンプでもいいかもしれないし、あるいは本当に家でゴロゴロしてる、でも良いかもしれない。
子どもたちは成長期なので、やはり睡眠は必要だし、休養も大事ですから、ぜひストレス解消ができる方法も考えてあげてください。
今日の田中貴.com
第573回 志望校を決めよう
慶應進学館
2023 慶應進学館 夏期講習のお知らせ