本来、わからない問題をじっくり考えていかないとなかなか力はつきません。
しかし、そんなに時間をかけていたら、終わらない。
その通りですが、しかし、なぜ終わらなければいけないのか?
別に終わらなくても良いのです。ちゃんとわかる問題が増えていれば。
確かにできない問題が今後テストに出てくるかもしれないが、終わらない以上仕方がない。それよりもすべてがいい加減になることの方が怖いのです。
最終的に間に合わせなければいけないのは入試だけですから、やはりじっくり考えていくことを優先しましょう。
今日の田中貴.com
この先、何が子どもには必要だろうか?
中学受験 算数オンライン塾
3月31日の問題
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村