努力が継続できるようになっていたら

投稿者: | 2022年12月23日

すでに、中学受験をした実りを手にしていると言えます。

先日お話した通り、子どもたちのその後を見てくると、やはり自分の道に進むための努力をずっと継続できる子どもたちがやはり目標を達成している。

その素地はやはり中学受験の時に身についたことが大きいでしょう。

もちろんその後でもちゃんとできるようになれば何の問題もない。

ただ、今それが継続できていることはなかなかすごいことなのです。

なので、その結果が出ていくように、期待しましょう。

よく頑張っている、のは間違いないでしょう?


今日の田中貴.com
第561回 忙しくて子どもの伴走ができない


中学受験 算数オンライン塾
12月23日の問題


フリーダムオンライン-学習のヒント-
時間の自由



読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村