入試本番まであと100日という地域が出てきました。
9月になって1か月余り。ほとんどの塾で6年生は通塾日数が増えていると思うのですが、一方で個々にやらなければいけない課題も明確になってきている。
だから通塾日数を減らす、という手は当然あるのです。
今の塾は大方、授業がセットになっているので1日減らしたからといって授業料は安くはならないでしょう。
ただ貴重な時間は確保できる。
何が必要なのか、をしっかり組み立てていくと案外、この授業は出なくても良い、というものが出てきたりするものです。
だったらその優先順位をしっかり実行してください。
後悔するより実行しましょう。
今日の田中貴.com
5年生は基本に徹する
算数オンライン
10月8日の問題
フリーダムオンライン-広報から-
冬期講習のお知らせ
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村